という訳でアップルストアへ。
いろいろ見た結果、 MacBook Airの13インチを購入!!

新しいパソコン最高だぜ!!!
と喜んでいるのもつかの間
画面下のDockにアプリケーション侵入禁止マークがづらり、、、
クリックすると「PowerPCアプリケーションはサポートされなくなった」と表示が、、、。
どうやらアプリケーション(photoshop、illustrator、goliveなどなど)のバージョンが古いので動かないみたいです。でもこれらを買い直そうとするとパソコンよりも高額な出費になってしまいます。おまけにgoliveはすでに販売終了になっている、、、。
改めてパソコン業界のスピードの速さに驚かされますね。
一番の問題はアブラウリや平面図のホームページの更新ができない事。
これを機にホームページ作成はWordPressに乗り換えるべきか、、、??
あれこれ考えては堂々巡りを繰り返しています。