最近毎週のように自転車で山に行っていたので、今週はちょっとお休みして家で音楽を聞いていました。
ヒップホップのオールドスクール!!
●Afrika Bambaataa / PLANET ROCK THE DANCE ALBUM
ちょっと手元にCDが無いので画像を拝借しますが、ヒップホップの先駆者アフリカバンバータのプラネットロック!!
ヒップホップなのにプラネットロック!!なんか初期のまだヒップホップという形が出来上がる前のヒップホップって、クロスオーバーな感じがしていいなと思います。
そして別のブログにも上げましたが、この動画がもう、ココロを犯されちゃいました!!
インディアンとダースベイダーか!と突っ込みたくなるくらいド派でな衣装でヒップホップやってるよ。しかも踊っている奴らがチョー楽しそう!!
だぼだぼの腰パンとか、ジャージとか。ゴージャスなネックレスなんかしていないのも、今見ると逆にクロスオーバーな感じがして良いなと思います。
そして他にもいろいろ調べていたらラリー・レヴァンなるDJを発見!!多分その筋の人からみれば伝説的な人なんだと思います。
そのラリー・レヴァンの運営していた、これまた伝説的なクラブ、パラダイス・ガレージがまたカッコイイ!!
キースへリングなんかも常連だったみたいです。
なんなんだこの衣装!!
この巨大なミラーボールは、見るだけでもテンション上がりますね!!
これはいったい何をやっているのでしょうかね?
ちなみにラリー・レヴァンのCDは持っていません!!!音源が動画でありました。
けっこうロマンティックな印象を受けました。これが大音量でダンスフロアに流れるのか!!と思うと、ゾクゾクしてきます。
アフリカバンバータもラリー・レヴァンも音楽ムーブメントの熱気みたいなものを感じました。
2014年9月30日火曜日
2014年9月23日火曜日
峠、峠、また峠
峠、峠、また峠と、峠のオンパレードが味わえる!?奥武蔵グリーンラインへ2人で行ってきました。
武蔵横手駅から出発。顔振峠までの登りがけっこう苦労します。
顔振峠に到着!!ここには峠の茶屋があり、昼飯休憩。
視界が開けてとても良い場所です。
さらに進みます。この道はちょうど山の尾根を走るので、登ったり下ったりを繰り返しながらいくつもの峠を手軽に走ることができます。
林道ですが、とても良く整備されていています。ハイキング、バイク、車、自転車など、いろいろな人達が思い思いに山を楽しんでいます。
そして刈場坂峠に到着!!
あれれ、思ったよりも葉っぱが茂っていて視界が開けない。ちなみに下の写真は前に来た時のものです。
でもここまで来るとなかなかの達成感。
ひさしぶりのアイテム登場でコーヒーブレイク!!
でもこのアイテム、毎回なにかしら忘れるんですよね、、、今回はライターを忘れました、、幸い近くにタバコを吸っているバイクの人達がいたので助かりました。
半袖ではちょっと寒いのでこの暖かいコーヒーがとてつもなく美味しい!!やみつきになりそうです。
まだ少し時間があったので白石峠まで走る事にしたのですが、、、
白石峠に着いてみれば、ただの交差点!!ん〜いまいち達成感に欠けます。
近くにバス停があるみたいです。
でもコレ、、けもの道にしか見えない!!
もう日が傾いてきたので今回はこれでおしまい。今度来る時は白石峠のさらに先へ行ってみたいなと思い、今回の旅も無事終了。
武蔵横手駅から出発。顔振峠までの登りがけっこう苦労します。
顔振峠に到着!!ここには峠の茶屋があり、昼飯休憩。
視界が開けてとても良い場所です。
さらに進みます。この道はちょうど山の尾根を走るので、登ったり下ったりを繰り返しながらいくつもの峠を手軽に走ることができます。
林道ですが、とても良く整備されていています。ハイキング、バイク、車、自転車など、いろいろな人達が思い思いに山を楽しんでいます。
そして刈場坂峠に到着!!
あれれ、思ったよりも葉っぱが茂っていて視界が開けない。ちなみに下の写真は前に来た時のものです。
でもここまで来るとなかなかの達成感。
ひさしぶりのアイテム登場でコーヒーブレイク!!
でもこのアイテム、毎回なにかしら忘れるんですよね、、、今回はライターを忘れました、、幸い近くにタバコを吸っているバイクの人達がいたので助かりました。
半袖ではちょっと寒いのでこの暖かいコーヒーがとてつもなく美味しい!!やみつきになりそうです。
まだ少し時間があったので白石峠まで走る事にしたのですが、、、
白石峠に着いてみれば、ただの交差点!!ん〜いまいち達成感に欠けます。
近くにバス停があるみたいです。
でもコレ、、けもの道にしか見えない!!
もう日が傾いてきたので今回はこれでおしまい。今度来る時は白石峠のさらに先へ行ってみたいなと思い、今回の旅も無事終了。
2014年9月18日木曜日
あなたの東京でオススメの場所は?
ラジオで「あなたの東京でオススメの場所は?」というクエッションがあり、その時「和田峠」と思ってしまった自分がいました。
アクセスが便利で、峠もいいですけど、峠を降りてきた後にのんびり走る陣馬街道がとても好きです。
今回は醍醐林道を通って和田峠へ、、
道はほとんどがど舗装されていますが、落石やら小枝などがいっぱい落ちていて、しかもガードレールの無い箇所があったり、野生のサルが出没するなど、けっこう緊張感のある道のりです。
勾配も距離もなかなかの手応え!!もうヘトへト。
そして最後にちょっとだけダートを走り和田峠に到着!!
相模湖側は相変わらず通行止めですね。基本的に相模湖側から登って八王子側に下るのが好きです。
今回は峠に自転車を止めて、陣馬山までハイキングしてみたいと思います。
道は茶屋の脇の階段から。看板では15分から20分くらいと表示されています。
この階段が意外とキツ!
まだかまだかと思っていると、視界が開けてきます。
馬の彫刻が見えました!
山頂に到着!!都心も見えます、山側の村や町も見渡せます。
日差しがあたたかくて気持ちいい!!ここで少しお昼ねをしてしまいました。
ハイキングのお客さんが沢山いました。都心から近くて人気スポットみたいですね。
自転車を止めてハイキングというのも、なかなかいいコース。
和田峠の新たな魅力を発見できて、満足して今回の旅も無事終了。
アクセスが便利で、峠もいいですけど、峠を降りてきた後にのんびり走る陣馬街道がとても好きです。
今回は醍醐林道を通って和田峠へ、、
道はほとんどがど舗装されていますが、落石やら小枝などがいっぱい落ちていて、しかもガードレールの無い箇所があったり、野生のサルが出没するなど、けっこう緊張感のある道のりです。
勾配も距離もなかなかの手応え!!もうヘトへト。
そして最後にちょっとだけダートを走り和田峠に到着!!
相模湖側は相変わらず通行止めですね。基本的に相模湖側から登って八王子側に下るのが好きです。
今回は峠に自転車を止めて、陣馬山までハイキングしてみたいと思います。
道は茶屋の脇の階段から。看板では15分から20分くらいと表示されています。
この階段が意外とキツ!
まだかまだかと思っていると、視界が開けてきます。
馬の彫刻が見えました!
山頂に到着!!都心も見えます、山側の村や町も見渡せます。
日差しがあたたかくて気持ちいい!!ここで少しお昼ねをしてしまいました。
ハイキングのお客さんが沢山いました。都心から近くて人気スポットみたいですね。
自転車を止めてハイキングというのも、なかなかいいコース。
和田峠の新たな魅力を発見できて、満足して今回の旅も無事終了。
2014年9月11日木曜日
ロードバイクと共に
いつもロードバイクに乗っている2人と一緒に峠に行く事が決定!自転車仲間が増えて嬉しいですね。
今回は飯能駅から出発して、倉掛峠、仁田山峠&竹寺を越えて、標高1142mの有間峠へ。
まずは竹寺、なかなかいい雰囲気
と思いきや
なぜかトーテムポールや、木彫りの女性像が!!エスニック
そして竹眼鏡なるものを発見。どうやら凸ばった下界を丸く見ることができるそうです。
この日はあいにく曇りだったので下界は見えませんでした。
そして仁田山峠へ。
それにしてもロードバイクはやっぱり速いですね。グングン登っていって、あっという間に先へ。
視界が開けてききました。この峠は程よい登りと(竹寺へは激坂があります)開けた風景、下りはサクラの木と木の合間を気持ちよく走ることのできる、とても良い道でした。
そして本日の結びの一番、有間峠へ。有馬ダムから登っていきます。
じょじょに登りがキツくなっていきます。
写真を撮ると称して密かに一休み。
いやいや、それでも頑張ってかなり登りました。あの曲がり角の先がきっと峠だと5〜6回思いましたが、なかなか峠が見えてこない!!
とにかく先を走ってみます。この辺まで来るとキツイ坂はなくなります。
雲が発生中、眼下は真っ白です。
そしてようやく峠に到着!!もうヘトヘト。前回鋸山林道で挫けてしまったので、有間峠登頂達成は嬉しい!!
不肖にもコルナゴやトレックの真ん中にミヤタのバイクを置かさせてもらいました。恐縮です。
あ〜オレも新しい自転車欲しいなと思って、今回の旅も(峠を下る時ロードバイクがパンクしましたが、、)無事終了。
今回は飯能駅から出発して、倉掛峠、仁田山峠&竹寺を越えて、標高1142mの有間峠へ。
まずは竹寺、なかなかいい雰囲気
と思いきや
なぜかトーテムポールや、木彫りの女性像が!!エスニック
そして竹眼鏡なるものを発見。どうやら凸ばった下界を丸く見ることができるそうです。
この日はあいにく曇りだったので下界は見えませんでした。
そして仁田山峠へ。
それにしてもロードバイクはやっぱり速いですね。グングン登っていって、あっという間に先へ。
視界が開けてききました。この峠は程よい登りと(竹寺へは激坂があります)開けた風景、下りはサクラの木と木の合間を気持ちよく走ることのできる、とても良い道でした。
そして本日の結びの一番、有間峠へ。有馬ダムから登っていきます。
じょじょに登りがキツくなっていきます。
写真を撮ると称して密かに一休み。
いやいや、それでも頑張ってかなり登りました。あの曲がり角の先がきっと峠だと5〜6回思いましたが、なかなか峠が見えてこない!!
とにかく先を走ってみます。この辺まで来るとキツイ坂はなくなります。
雲が発生中、眼下は真っ白です。
そしてようやく峠に到着!!もうヘトヘト。前回鋸山林道で挫けてしまったので、有間峠登頂達成は嬉しい!!
不肖にもコルナゴやトレックの真ん中にミヤタのバイクを置かさせてもらいました。恐縮です。
あ〜オレも新しい自転車欲しいなと思って、今回の旅も(峠を下る時ロードバイクがパンクしましたが、、)無事終了。
2014年9月2日火曜日
コンパクトディスクも一期一会 その12
最近雨がつづいたり、風邪ぎみだったりで、家でゴロゴロする日々がつづきました、そのせいかどうかは分かりませんが、今月はDVDを2枚もゲット。
タイトル「コンパクトディスクも一期一会」からは少しズレますが、まぁDVDもパッと見同じ円盤だからいいかなと、、、。
●イワン・イワノフ=ワノ / 金の鍵 ~ブラチーノの冒険~
ロシアのアニメーション監督イワン・イワノフ=ワノ。同監督の「イワンと仔馬」が大好きで、それでこの作品も気になっていたんだけど、それがたまたま980円の中古品で発見!!即ゲット。
原作は旧ソ連の文学者がピノキオに触発されて書いた作品をアニメーション化したものらしい(ややこしい)。ピノキオはディズニーがアニメーション化して、これはすごい!!と思った旧ソ連の人達が、アメリカがそうきたなら、我が国だったて引けをとらない文学作品とアニメーション技術があるぞ!!!さーどうだ!!として作られたのかどうか??は知りませんが、ピノキオとかなり似ている部分があります。
ハラハラドキドキで進んでいくピノキオに比べると、とてもまろやかに進んでいく情緒的な印象が金の鍵 ~ブラチーノの冒険~にはあります。好みは分かれると思いますが、名作であることに間違いはないと思います。
つづいて、、
●チャールズ・チャップリン / キッド
言わずと知れた名作、チャプリンのキッドです。紀伊国屋書店にて40%の太っ腹セールによりゲット。
もうこの人の動きというかパントマイムが、、もっと、もっと、もっと、もっと見たい!!!そんな衝動にかられます。
セリフも無いのに、飽きさせない動きや表現の面白さ、羽が付いて飛んじゃうチャップリン!!もうなにコレ!!こんなの作られたら、それ以降の人達は何作ればいいのよ!と言うのは大げさですが、でもそのくらいの完成度を持った作品だと思います。
という訳でゴロゴロDVD日記でした。
タイトル「コンパクトディスクも一期一会」からは少しズレますが、まぁDVDもパッと見同じ円盤だからいいかなと、、、。
●イワン・イワノフ=ワノ / 金の鍵 ~ブラチーノの冒険~
ロシアのアニメーション監督イワン・イワノフ=ワノ。同監督の「イワンと仔馬」が大好きで、それでこの作品も気になっていたんだけど、それがたまたま980円の中古品で発見!!即ゲット。
原作は旧ソ連の文学者がピノキオに触発されて書いた作品をアニメーション化したものらしい(ややこしい)。ピノキオはディズニーがアニメーション化して、これはすごい!!と思った旧ソ連の人達が、アメリカがそうきたなら、我が国だったて引けをとらない文学作品とアニメーション技術があるぞ!!!さーどうだ!!として作られたのかどうか??は知りませんが、ピノキオとかなり似ている部分があります。
ハラハラドキドキで進んでいくピノキオに比べると、とてもまろやかに進んでいく情緒的な印象が金の鍵 ~ブラチーノの冒険~にはあります。好みは分かれると思いますが、名作であることに間違いはないと思います。
つづいて、、
●チャールズ・チャップリン / キッド
言わずと知れた名作、チャプリンのキッドです。紀伊国屋書店にて40%の太っ腹セールによりゲット。
もうこの人の動きというかパントマイムが、、もっと、もっと、もっと、もっと見たい!!!そんな衝動にかられます。
セリフも無いのに、飽きさせない動きや表現の面白さ、羽が付いて飛んじゃうチャップリン!!もうなにコレ!!こんなの作られたら、それ以降の人達は何作ればいいのよ!と言うのは大げさですが、でもそのくらいの完成度を持った作品だと思います。
という訳でゴロゴロDVD日記でした。
ラベル:
ディスク・メディアも一期一会
登録:
投稿 (Atom)