2023年11月26日日曜日

山ハイキング

 子供と3人でハイキングへ行ってきました。

場所は飯能の天覧山と多峯主山

いちばん高い多峯主山で標高271mのド低山!!

駅からも近くて子供と一緒に行くには理想的な山です。


まずは川遊び!!


ここだけで十分楽しめるのでは!!!ってくらい子供は楽しんでいました。

この後昼食を買い忘れ、調達中に公園でひと遊び!!

ゆるゆるでも行けるのが低山のいい所です。


気を取り戻し、いよいよ登山です。


登山道は子供づれやハイキングを楽しむ人たちで賑わっていました。

途中鎖場などもあり一生懸命。


ここを登ると天覧山の頂上!!

低いながらもいい眺め!!プチ高尾山みたいな雰囲気があります。


ランチにはまだ早い!!もう1つの山を目指します。

降りでは子供はスタコラサッサと降りていきます。けっこう滑るのにドンドン行くので、見ていてドキドキします。怖いもの知らずというか、身軽です。


それにしても子供を一定の速さで歩かせるのは難しいですね。

登りになるとクネクネ歩き、先に行ってしまうと「待ってー」と言いながら走り、またクネクネ歩く、、。

階段が見えると、張り切ってドンドン登っていきましたが、、、、


途中から「疲れたー」「頂上まだーー」「もう歩けないーー」と叫びだす。

クネクネ歩いたり、止まったり、走ったりしていたら、そりゃ疲れるよ!!

とツッコミたくなりますが、今回は登る前に抱っこはしない宣言をしたので、歌を歌ったり、励ましたりして頑張って頂上へ!!



ようやく多峯主山の頂上に到着。

標高271mとは思えないほど展望がいい!!


ここでランチタイム。

暖かいご飯を食べたかったので、低山にしては多めの荷物で、バーナーやらクッカーやら色々持ってきて、ホットサンドとシチューを作って食べました。


子供もバナナ&チョコレートのホットサンドを食べてかなりご満悦!!

食後にコーヒーを飲もうかなと、、コーヒーミルを取り出すと、何とハンドルが無い!!!

コーヒーセットを持ってきたのにコーヒーミルを回すハンドルが無いなんて、、ガビーン!!

どこかで落としたのか!!!とちょっと不安になりましたが、家に帰ったらちゃんとハンドルがあり安堵しました。


お腹も満たされて、あとは降るだけ。

帰りは勾配の緩い道をのんびり歩き、無事下山!!


子供も最後まで嫌がることなく歩いてくれたし、自分達もいい感じにリフレッシュできて楽しむ事ができました。


最後にコーヒーが飲めなかった腹いせにビール飲んで帰りました。



2023年11月12日日曜日

今年最後のキャンプ

 バイクパッキングでキャンプ行ってきました。


場所は国営武蔵丘陵森林公園の近くの森林公園オートキャンプ場

国営武蔵丘陵森林公園までは荒川サイクリングロードで行けるので道沿いに走ります。


荒サイも彩湖から先へ行くのは久しぶり!!

途中ダートコースを走っては引き返したりと、少し寄り道しながら進みました。


あんまり寄り道していると遅くなってしまうので、ほどほどの所で本道に戻り、ひたすら自転車を漕ぎます。

距離としては中距離くらいですが荷物が多いので体に堪えます。

途中から国営武蔵丘陵森林公園方面へ道が分岐しますが、堤防から離れていくと途端に道が雑になるんですよね、、、。

一応サイクリングロードとして案内されているんですが、感覚的にはガタガタの歩道を走らされている感じ。でもグラベルバイクならそこまで苦しくありません。



途中無人販売所を物色。

どれも100円均一

色々買おうと思いましたが、、、あいにく財布の中に100円玉は一枚だけ。

お釣りは無さそうなので柿を買いました。


ランチをどうしようかな、、、なんて思っているうちに国営武蔵丘陵森林公園に到着。


公園は混雑していました。

ここからキャンプ場は10分くらいなので、柿を食べて一休みし、キャップ場でお昼ご飯を食べました。

キャンプ場では車で来ていた友人2人がお出迎え。

サクサクと設営し、お酒を飲みながらダラダラと時がすぎていきます。


友人が食料の調達もしてくれたので、めちゃくちゃ助かるし、楽しい一夜になりました。


翌朝はキャンプ道具を仕舞って、友人2人とお別れし、せっかく森林公園まで来たので行田まで足を伸ばす事に。

田んぼの中を地図とにらめこしながらようやく行田に到着。


忍城跡

そしてご当地グルメ!!行田ソース焼きそばとフライ。


お腹も満たされ、お土産も買い。

帰路はどうするかな、、、と地図を見ると、

何と埼玉古墳が近いじゃないか!!

行田と埼玉古墳がこんなに近くだった事を初めて知りました、、、。

埼玉古墳を経由して緑のヘルシーロードを通って帰る事に。


しかし都内に入る頃にはかなりバテバテ。

やっぱり荷物が多い。

それとカンチブレーキのワイヤーがどうしてもサドルバックと干渉してしまいストレスに。

この辺の課題は来年へ持ち越し。


今年は家族とキャンプに行けて、またバイクパッキングも2回行けて、まずまずの成果!!

冬の間にまたいろいろ準備して、来年もキャンプを楽しみたいなと思いました。