自転車で奥多摩の林道を散策してきました。
青梅駅から出発!!白丸ダムは誰もいませんでした。ひっそりとしていて風が冷たい。
ダムを超えて奥多摩むかしみちへ。いきなりの激坂出現で自転車を押して歩きます。ある程度登ると、トロッコの廃線跡に到着。
歴史を感じますね。ダムまで伸びていたそうです。
この辺はほとんどトレイルコースなので自転車を押して進みました。
ここでけっこう道草を食ってしまいました。
小菅村の方まで行く予定だったので、奥多摩むかしみちをひととおり走り、小河内ダムを超えていきます。
話は逸れますが久しぶりにバックパックを背負って自転車に乗りました。
1年くらい前にミッションワークショップの「Arkiv Field Backpack」というカッコいいバックを自転車用として買ったのですが、サドルバックの方がだんぜん楽なので、ほとんど出番がありませんでした。
なので今回あえて使ってみようと思った訳ですが、なんか登りで息が苦しい感じがしてしまいます、、気のせいかもしれませんが。
しかし、荷物が大量に入るので、軽くてかさばるもの(ダウンジャケットとかウィンドブレーカーとか)には良いし、お弁当とかお土産も入れられるし、カメラも入れられるのが良いですね。あと輪行中はバックパックがあると快適に過ごせます。
自転車を押したり、担いだりするような事が多いコースだとバックパックの方が有利なのかなと思います。
やっぱりコースによって使い分け方がいいですね。
話を戻しますが、小菅村で林道棚沢大成線を走りました。
ダートを走るとテンション上がりますね!!!楽しいです。
展望の利く場所に出てきました!!
わーーースゴーーーい!!と言いたい所ですが、逆光であまりよく分からない
けっこうあることですが、場所によっては時間と距離の関係で、いつ行っても逆光になってしまう展望のいい峠が何箇所かあります。
林道棚沢大成線自体はそんなに距離がないので、他の林道と組み合わせると楽しいかもしれません。
小菅村とか丹波山村は山に囲まれているので、林道に行くまでがけっこう大変でした。
帰りは固定からフリーに変えて一気に下り、奥多摩駅で今回の旅も無事終了!!
余談になりますが、この前シクロクロスレースのトラッククロスに参加した時に、スキッド技術がめっきり落ちました。ちなみにスキッピングは今だに出来ません。
峠をスキッドで下るとタイヤが恐ろしいほど早く擦れてしまうし、体の疲労もかなり溜まってしまいます。
ブレーキを使えば指だけの力でコントロールできるし、ブレーキシューが減ってくた方が、タイヤがすり減るよりも経済的なのでめっきりスキッドはやらなくなりました。なんとも固定ギア乗りらしくない固定ギア乗りですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿