2017年6月1日木曜日

バイクパッキング

ラックが無くてもキャンプ道具が積めるという、最近人気のバイクパキング!!

バックパキングの自転車バージョンというイメージらしいです。



今回バイクパキングで白州バイクロアまで行きました。

白州バイクロアはシクロクロスの大会で、なんとキャンプができて、しかもゼログラムというメーカーのテントも借りることができるのです!!

なので寝袋とマットと着替えを詰め込んで初めての自転車キャンプを体験してみる事に。

まぁ今回はテントは搭載しないので、セミ・バイクパッキングといった感じです。

甲府駅からスタート!!



それにしても、、、さすがに自転車がキャパオーバーすね、、、そもそもバイクパッキングを想定して組んでいないのでこれだと確実にテントは積めない、、、、。

まずは武田神社へ



ここは武田氏館跡という事で、なかなか立派なお堀があり、神社というよりはお城です。



ここから昇仙峡へ向かいます。

途中千代田湖までは、なかなかの登り坂!!しかし、富士山がとても綺麗に見る事ができます。!!甲府って富士山というイメージありませんでしが、これだけドーンと見えれば、そりゃ武田信玄も猛威を振るうわけだ。

千代田湖に到着!!バイクパッキングは重いかなと思いましが、意外と思ったよりも重さを感じずに登れました。いやこれには結構ビックリ。本当はキャンプ用品積んで峠なんて行けるの?とかなり疑っていのですが、思った以上に重さを感じずに登る事ができました。アウトドア用品の軽量化の恩恵をですね。





徐々に登って昇仙峡へ!



思っていた以上に自然の迫力がありました。甲府駅から少し自転車を走らせるだけでこれだけの迫力のある風景を楽しめるなんて、山梨最高!!

さらに峠道を走りますが、、、この後思った以上に激坂がつづき、二人ともヘトヘト。

峠かと思って休憩したら、まだまだ登り道が続いていました、、、なんだこの地獄感!!



また急坂を登り、今度こそ本当の峠に到着。



と言っても切り通しがあるだけの殺風景な峠。ホッチ峠というらしい。

峠を一気に下り、韮崎まで出て、あとは白州までひたすら走ります。

キャンプ場までは都心でもよく走っている国道20号線、甲州街道を走ります。

山梨まで来て同じ道を走るのはなんか不思議な体験ですね。

白州バイクロアの会場に到着。テントを借り、夕飯を食べ、せっかくなのでウィスキーの「白州」をいただきます。



あとはライブを気持ちよく楽しみ、ファイヤーレースで盛り上がり、もうお祭り気分。



ファイヤーーー

テントに戻ったらもう爆睡。

翌日はゆっくり起床。

ピザを買って優雅な朝食。



そしてレースを観戦。



レースで色々な人の自転車を見てると、私も自転車一台欲しくなりますね、、、今度は太いタイヤが装着できてテントも詰めるような自転車が欲しい!!



バイクロアを後にして、今度は白州のウィスキー博物へ。



お土産にウィスキーを買いましたが、お土産なんて入れるスペースが無いので配送してもらいました。便利な世の中ですね。

帰りは平地をのんびり走って甲府駅に到着。



今回は白州バイクロアに行ってみたかったのと、キャンプを楽しみたかったので、あまりハードなコースにしない予定でしたが、それでも昇仙峡、ホッチ峠はなかなかハードな道のりでした。しかしバイクパッキングはそんな峠道でも登る事が出来たので、新たな可能性が見えてきたところで今回の旅も無事終了。




0 件のコメント:

コメントを投稿