2019年9月16日月曜日

ボリューム・アップ!!テンションもアップ!!

武蔵五日市駅周辺の林道を散策してきました。

拝島駅から出発。



前回中津川林道に行った時、実はタイヤが貫通パンクしてしまい、そもそもけっこうボロボロだったので新調しました!!



同じパナレーサーのグラベル・キングですが、前回の太さ35cから、今回は一気に43cにボリューム・アップ!!テンションもアップ!!なぜクリーム色にしたかって?ただの気まぐれさ!!

ちなみにこの自転車(MASI SPECIALE CXSS)はネットで調べた所、45cくらいまでは入るみたいです。

早速走ってみます!!

まずは以前から少し気になっていた秋川サイクリングロードを走ります。



サイクリングロードとは俗称で、かなり細い歩道です!!正直走っていて気持ちいい道ではありませんが、ちょっと冒険感があります。

しばらく走ると東京サマーランドが見えてきます。



地図上では知っていましが、見たのは初めてです、、、。

その後川沿いに走るものの、途中から道もなくなり一般道を走りました。

武蔵五日市駅に到着後、林道横沢小机線へ向かいます。



そんなに長くない林道で、調子よく走っていましたが、途中からなかなかの勾配とゴロゴロしたガレ感。そんな時は必殺ギア比!1.0!!(つまり自転車を押して歩きました)

そして太くなったタイヤはかなり調子いいです!!やっぱり太いだけあって安定感があります。

そんなこんなでピークに到着。



ここで昼飯を食べる予定でしたが、かなり鬱蒼としていて蚊も多そうだったので早々に降ります。

降るといきなり田んぼが現れ、観光客が!!今までの鬱蒼感からするとワープしたような錯覚があり、狐に摘まれたような気分でした。

さてさて、今回はストーブを持ってきていたので、お店で食べるのもなんだか癪だなと思い、次なる林道、星竹林道へ。

ここで気がついたのですが、舗装されている登りだと太いタイヤは以前より抵抗感のあるような感覚がありました。

まぁ気のせいかもしれませんが、舗装された登りはトモニー号が補えばいいので、このマジィ号は砂利道を楽しく走る!!という意味では太い方がいいかなと思いました。

でも正直に言うと、今まで走ってきた中で、ほぼ8割くらいは舗装道路です。

グラベルロードのようなオールラウンドバイクなら31cから35Cくらいがスィートスポットなのかなぁなんて、グラベルロードを買う予定も無いのに思いました。関係ないけどロードバイクに31cのスリックタイヤを履かせて走ったら気持ち良さそうだなと妄想しています。コレまた買う予定はありませんが、、。

さて砂利道をトコトコと登ります。やっぱり砂利道は太い方がいいです。



ようやくピークに到着。前回の中津川林道に比べれば距離も短いし気楽に登れます。



ここで昼食。

カップラーメンを食べ、コーヒーを飲み、少しぼんやりして、久しぶりにのんびり過ごしました。



雰囲気はそんなに良くありませんが、静かで気兼ねなく過ごすことがでます。

さて、降ります!!

以前来た時はここも砂利道でしたが、いつの間にか舗装されていました。ちょっと衝撃!!



最近グラベル系の自転車が流行っているのにグラベルがどんどん消えていくという事実!!

でも、中津川林道を通って思ったけど、砂利道はすぐ崩れるし、復旧するのに3年もかかるなら、そりゃ舗装化するよな、、と思いました。

また武蔵五日市の駅に戻り、帰路につきます。

途中お祭りが開催されていました。



なんかほっこりしますね。

太いタイヤはやっぱり調子いい!!という事で今回の旅も無事終了。

余談になりますが、太いタイヤはスキッドしにくいかもしれません。なので、なぜトラックロクロスの自転車に長いフラットバー・ハンドルを使用するか?その理由がようやく分かりました!それはスキッドをしやすくする為だったんですね!!

私は固定ギアのブレーキ問題が起こった以降から固定ギアに乗り始めたので、ブレーキにどうしても頼ってしまいます。

だってブレーキの方が断然に効くし、タイヤもすり減らないので経済的だし、あと、峠の降りでスキッドなんて狂気の沙汰です。でもサウンフランスシスコのピストクルーMASHは、ノーブレーキで峠を下っています!!驚愕。










0 件のコメント:

コメントを投稿