ご無沙汰しています。最近自転車に乗りたいなと思いつつ体調が整わなかったり(二日酔いで)天候が悪かったりして、なかなか思うように乗れていません。なので家でゴロゴロDVDばかり見ています。
という訳で最近アニメをちょこちょこと見ています。
以前にも書いたかもしれませんが、個人的なお気に入りはなんといっても「王と鳥」ですかね。
●(監督)ポールグリモー / 王と鳥
http://www.ghibli-museum.jp/outotori/top.html
とてつもなく巨大なお城、地下街の労働者、そしてロボット!!なんかこうやって書くと前回紹介したメトロポリスと似てますね。
これの好きな所はいっぱいあるのですが、やっぱり絵がいいですね。なんかフランス絵画が漫画のように動いているんです。見れば見るほどその細かい動きとか、空間の描き方や、その背景に描かれた世界観にどんどん引き込まれていきます。そして、オリに閉じ込められたトラ達が反乱を起こす描写はフランス革命を彷彿とさせます。そいう意味で非常にメッセージ性もあるし、とてもフランス的なアニメーションだと思います。
●(監督)マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット / レッドタートル ある島の物語
http://red-turtle.jp
スタジオジブリがこいう作品を作ってくれたのが本当に嬉しかったんです。ただ気がついたら劇場上映終了していて、見逃してしまった自分を叱ってやりたいくらいだったのですが、今回ようやく見る事が出来ました。感想ですが、スタジオジブリだと思って期待して見に行ったら確かに期待はずれになるかもしれませんね。そいう意味で万人受けするような作品ではないかもしれません。
この作品は、描かれたことを深く考えて見るよりも、その島の世界観とか絵の質感なんかを絵画のように眺めながら楽しむのがいいのかもしれません。なので疲れた時にぼんやり眺めるにはとてもいい作品だと思います。しかし津波のシーンは圧巻です。
●(監督)レフ・アタマーノフ / 雪の女王 ≪新訳版≫
これも日本語吹き替えバージョンで何回も見ているのですが、今回新たに新訳版を買いました。
新訳版はロシア語オリジナル版という事で音楽などが吹き替えバージョンと若干違います。まぁその違いだけでDVDを買うか買うまいか悩んでいたのですが、ずっと悩んでいたので思い切って買いました。
ジブリの宣伝文句「想いーをつらぬく。」もうこの一言に集約されていますね!!さすが!!キャッチコピーを作るのがうまいです。
http://www.ghibli-museum.jp/snowqueen/intro/
でもディズニーのアニメとか見てると毎回ラストがなん腑に落ちないんですよね。ダンボとかも悪役がいかにも悪くて、それがものすごくいいのですが、ラストが結局金持ちになってめでたしめでたしで終わってしまって、まぁお金持ちになるのはいいけど、どう考えてもそこから苦難が続きそうな気がしてならない。人気が出すぎてストレスで酒飲みすぎてぶっ倒れて、結局得をするのは興行主だけなのでは??みたいな。
白雪姫も眠れる森の美女も、王子様と結婚するのはいいけど、きっと宮廷内ではいろいろな派閥とか戦争とか、もしかしたら革命とかあって、それに巻き込まれたりなんかして、どうしてもハッピーエンドに思えないんですよね。
まぁもちろんこんなの勝手な想像なのハッピーエンドならきっと末長く幸せに暮らしたんだろけど、そんなの嘘だろ!!って思ってしまう。
でも雪の女王はただ想いを貫いただけですからね。お金持ちになっても貧乏になっても、二人が分かれたとしても、想いだけは貫いてくれる!!そいう生きる強さみたいなのが伝わってくる分、見ていて爽やかな気持ちにさせてくれます。
長々と書いてしまいました。本当はマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィットの「岸辺のふたり」とかディズニーの「わんわん物語」「ジャングル・ブック」ジブリの「風たちぬ」とか、いろいろ書きたい作品がまだまだあるのですがまた次の機会に書きたいと思います。
自分も絵を描くので、その絵が動いたら!!という想像をアニメーションは見事に現実してくれるので、やっぱりアニメは見ていて楽しいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿