2015年11月23日月曜日

奥高尾縦走

自転車で峠に行くと、やっぱりハイキングコースも気になります。

あの道はどこまで行くのか?この峠の山頂はどんな場所か?などなど。

なので自転車で馴染みのある高尾山から陣馬山までの奥高尾縦走コースをハイキングしてみました。

しかしよくよく調べると、このコース、なんと7時間くらいかかるらしい。

日没が心配だが、とりあえず歩いてみるか!!



まずは高尾山を登るところからスタート。京王線高尾山口駅は輪行でもよく使います。

ちなみにハイキングというか登山はとても久しぶりです。多分学校行事とかで行って以来か、、、そのくらい前です。



自転車でも歩きでも、登りがきついことに変わりはありませんね。高尾山といえどもなかなかの険しい道でした。でも所々紅葉が綺麗。

山頂に着くと、他の山々がよく見えます。ここから大山なども見えるんですね、、。けっこう沢山の人で賑わっていました。さすがミシュランの三ツ星!!





これより奥高尾へ。入り口の看板に「陣馬山まで約5時間」と書かれていて、改めてビビりました。まだまだ始まったばかりです。



しばらく歩いて城山に到着。ナメコ汁をいただきました。美味しかったです。

ここは以前日影沢林道を通って自転車で来た事があります。とても湿っていて滑りやすくて急勾配。ほとんどの道中を押して登りました。MTBで行くような道ですね。



さらに進みます。

小仏峠。

もともと甲州街道だったんですね。今はこの下を電車と高速道路が走ります。

関係ないけど高速道路の渋滞情報でよく小仏峠が出てくるので名前は前からよく知っていました。



自転車では峠まで来れないので、初めて来れてうれしかたです。しかしぬかるみが半端ではない。



ここからまた険しい登り道を進みます。高尾山周辺に比べると人が少なくなってきます。たまに会う人に挨拶を交わしたりしながら歩きます。

中間のハイライト、景信山に到着。

そんなに標高は高くないものの眼下は雲海!!迫力がありますね。





ここでランチタイム!!パンとチーズ、お湯を沸かしてスープとマカロニを食べました!

暖かくて美味しい!!

実はこのランチが今回のハイキングの最大の目的だったりします。



お腹いっぱいで元気になったところで後半がスタート。

実はまだ半分以上あるのです、、グェ〜〜、、自転車と距離感が全く違いますね。

陣馬山に向けてひたすら歩きます。

明王峠



だんだん日も傾いてきて、明王峠から先はハイカーに全く会いませんでした。

疲労もけっこう蓄積されてきて、まだか、まだか、次こそ山頂だ。と3回くらい思いました。

峠に向かっている自転車と同じ心境です。

小屋が見えてくると、ヤッター!!と喜びの悲鳴。



ついに陣馬山に到着。

晴れていると素晴らしい景色ですが、今回は真っ白。

コーヒーを飲んで休憩。



でもあまりのんびりしていると日が暮れてしまうので、飲み終えたら早々と和田峠へ。

キリが濃い中、もくもくと階段を降りていきます。



そして自転車ではお馴染みの和田峠に到着。知っている場所なので安心感があります。

ハイキングコースはもう怖いので、何度も挫折した??車道を下っていきます。

激坂の和田峠をこんなに穏やかな気持ちで歩くなんて思いもしませんでした。



バス停に着いた頃にはもう真っ暗。危機一髪でしたね。



という訳で何とか奥高尾縦走達成できました。

今回の反省点としては、ぬかるんでいる場所や滑りやすい場所がいくつもあったので、さすがにスニーカーでは厳しい!!靴はやっぱり登山用の物が必要。

あと、余裕を持って出発したつもりでも予想以上に時間がかかるので、ヘッドライトは必須という事。

経験しないと分からないですね。

とはいえハイキング、とても楽しかたです。自転車とは違う山の魅力を経験し、今回の旅も無事終了。






























0 件のコメント:

コメントを投稿