2017年3月21日火曜日

何を描いてるの? その19

最近描いた絵をチェック・ワン・ツー



酒を飲んでゴミに埋もれている絵です。

ブコウスキーの本を読んでると、本当に酒を飲んでゴミに埋もれているような気分になります。

ブコウスキーは一般社会からしたらもうダメダメ人間なんですよ。だけど自分の偽らないのが良いですね。仕事が嫌だと思ったらすぐ辞めるし、酒が飲みたいと思ったらすぐ飲むし、競馬に行きたいと思っらすぐに行く!!だから読んでいると気分が晴々します。




人間て虫けらのように扱われるんだなと思った絵です。

前職で営業マンの方がいたのですが、なんか見ていると気の毒というか、営業マン文化ってやっぱりどこかで人を虫けらのように扱っているように思えてならないからです。

ホントに営業マンやっている人ってすごいなと思う反面、もう21世紀なんだから、そいうの止めてもいいんじゃいと思ったりします。




これはスタートレック・ヴォイジャーに、宇宙船ヴォイジャー号が複製されて2つになってしまうという奇想天外なストーリー「二つのヴォイジャー」があります。

船長のジェインウェイも2人いて、お互いの頑固な面が衝突してしまうのもの見所なのですが、結末から言ってしまうと1つは宇宙のチリになり、もう1つは助かって宇宙の探検を続けます。

でも同じ宇宙船ヴォイジャー号なのに結末が違うというのが、なんとも不思議な感じがして、ともて印象に残っていたストリーです。

だから同じものでも違う結末になるものってあるのかなと思ってしまいます。

だからパラレルワールドで違う自分がいて、、同じ自分なのに違う人生を歩んでいて、、なんて妄想してしまいました。




遠い未来に人工のロボットが人工の花を持って喜ぶ絵です。もしかしたらこの時代には今の植物は無くなっているかもしれません。

前に紹介した映画「サイレントランニング」で、映画の中では地球は人工的に管理され、植物も全て絶滅しいる事になっています。

しかし、どう考えても人工的な、植物も全て絶滅しいる地球が想像できないんですよね、、、。

人工的という事は、イメージとしてはスターウォーズのデススターに近いのかなと思いますが、そこまで人工的だともはや地球ではなく別の惑星なのでは?と思ったりします。またどう考えても宇宙船の能力からして、そんな巨大な人工物を作れるとは思えないんですよね。

しかも映画上で一瞬だけ地球が登場するのですが、青々しているんですよね、、、もし植物も全て絶滅しいるなら火星みたいな星なのでは?とか思ったり。でも火星みたいになっても、やっぱり何かしらの生き物がいるのではないかと思ったりします。

まぁ人工的な世界ってどんな世界なんだろう?と想像するとけっこうどんな世界か分からないなと思った訳です。






この2枚の絵は何となく頭に浮かんだ絵です。どことなくコスタビ↓の絵に似てますね。



これこそ僕らの生きる道、良い夢を、、、。


2017年3月14日火曜日

ディスク・メディアも一期一会 その32

最近スタートレックばかり見ているのですが、スタートレック初の映画作品「Star Trek  The Motion Picture」を見ました。



実はですね。この映画を見る前に「スタートレックII カーンの逆襲」「スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!」「スタートレックIV郷への長い道」を見ていて、それなりに楽しくはあったのですが、スタートレックの世界観が分からないと楽しめない部分もあって、まぁ正直微妙だなと、、、思っていました。

なので「スタートレックI」に当たる今作もどうなのかなと、、、思っていたのですが、まぁスタートレックの世界観も分かってきたし、あえず見てみる事に。

そしたらビックリ!!

映像が幻想的で超カッコイイ。

そしてテーマはとても哲学的です。

まぁ簡単に言ってしまうと「2001年宇宙の旅」のスタートレックバージョンです。

あとね、とにかく豪華!!映像に金がかかっている感じがします。

ドラマ版(宇宙大作戦)はドラマだし、この映画が公開された時点でドラマが終了してから約10年も経っているので、豪華に見えるのは当たり前といえば当たり前なのですが、それでも目を見張るものがありますね。エンタープライズ号の船内がタグボートから豪華客船へ変貌したような感じです。

ドラマ版で夢中になって、10年の歳月を経て待望のスタートレック映画版を見たファンは号泣したでしょうね。
今見るとそこがちょっとかったるいですが、、そいう意味で前半はファンサービスシーンが多いように思います。

後半からは、もうビジュアル押しの幻想的なシーンのオンパレード。














ネットでコンセプトアートみたいなの発見しました。この絵を見てもさっぱり分からないと思いますが、本当にこんな感じのシーンが延々と続きます。

てか、このコンセプトアートもめちゃくちゃカッコイイですね。

もう1回見たくなってきました、、、もうスタートレックの虜です。

果てしない宇宙の物語はまだまだ続きます。



2017年3月8日水曜日

何を描いてるの? その18

前に転職したとこのブログで書きましたが、いろいろあって結局退職。

今はスタートレックを見ながら次の就職先を探す日々です。

という訳で、悶々とした日々の絵をチェック・ワン・ツー



人から何でも奪おうとするな!!という絵です。大切な物はちゃんと保守しないと簡単に奪われてしまいますね。




これはぬるぬると触られる絵です。

あまり関係ないかもしれませんが、この前マッサージチェアを体験したんですよね。機械がソフトに動いて締め付けたりする感触がなんか不気味なんだけど、それがとても気に入ってしまいました。

バロウズに「ソフトマシーン」というタイトルの小説がありますが、まさにソフトマシーンてこの事だと思い、ニヤニヤしてしまいました。マッサージチェアおすすめです。銭湯や温泉で発見したらとりあえずやりたいと思ってます。




これは何だっけなぁ〜〜〜。まぁ人ってけっこう分かり合えない部分もあるよね、、、みたいな、、、いや違ったかな、、結局孤独だよね、、、みたいな、、、どんな事考えて描いたのか解らなくなってしまいました。すみません。




ドロドロした物を集めて描いた絵です。ちなみに中央の数字は数字自体には意味は無いのですが、私は数字というものがどうも苦手で、数字もクソやゲロにまみれてしまえ!!という怨念です。

本当に関係無いのですが、この前小平にある下水道ふれあい館という場所に行ってきました。ここでは本物の下水道を見る事ができます。



入り口が重厚。漫画の「アキラ」みたいです。



クソやらションベンやらが闇から闇へ流れていく様子をただただ見ていました。何とも言えない気持ちになりました。そして臭いです。



クソしている男性の展示物。

見終わった後、下水道と自分の心の距離が短くなった事を実感(本当に)。文字どおり下水道と触れ合う事の出来る貴重な場所でした。




これは、最近性格判断テストというのをやってみたのですが、「結果を出すことを強要されなくて、アバウトさが許容されて、上司の管理が厳しくなくない職場」が合っているそうです!!そんな職場があるのか!!と突っ込みたくなりますが、確かにそんな職場ならいいなと思いました。

でも、そもそも性格ってどうやって決まっていくのだろう?

すごく疑問に思ってしまったんですよね。先天的なものなのか環境によって形成されていく後天的な物なのか?そして性格は変わっていくものなのか?

まぁ疑問のまま終わってしまったのですが、よくよく考えると本当に不思議だなと思いました。


最後にオマケ

この前たまたま見つけた不気味ななかかし達。





これこそ僕らの生きる道、良い夢を、、、。