2021年12月30日木曜日

ママチャリを制する者は自転車を制す!

 さてさて新しいファミリー・チャリ(VELO ORANGE  polyvalent low kicker)ですが、

納車されてから実際に乗ってみて、いろいろチューンアップしています。











意外と盲点だったのがキックスタンド!!

予定では前のファミリーチャリで使っていたキックスタンドをそのまま使うはずでしたが、実際に取り付けてみると、もう足がプルプル、、、かなり不安定だったので、もっと丈夫でゴツい物(URSUS double jumbo stand)に付け替えてもらいました。

それでも使っているうちにネジが緩んでしまうという問題が発生。

このバイクはキックスタンド用の台座がしっかり付いていて、キックスタンドも対荷重80kgまで耐えられるそうなので、スペック的には申し分ないハズ。

とりあえずワッシャーをもう1枚噛ませて様子を見てみる事にしました。


そして、走り出しが少しふらつきます。スピードに乗ってしまえば問題ないので、この辺は慣れでカバーしていくしかないなと、、思います。ちなみに立ち漕ぎするとやばいくらいふらつきます。


それから、これはこの自転車に限った事ではないと思いますが、、子供が寝てしまうとどうしても姿勢が悪くなってしまう問題。かなり頭がダラーーリとしてしまい、乗っていて不安。


まだまだ模索中ですが、とりあえずベルトを胸のあたりに巻いて、傾く方にクッションを挟み込んで行こうかなと、、思います。


あと、シートが後ろになった事で表情が見えないのが乗っていてちょっと不安です。

前だと色々話かけたりする事が出来たんですが、、後ろだと何も話せないし、話てこない。それどころか自分が後ろ向くと「前むけ!!」」みたいな意思表示をしてきます。


それ以外にも、後ろに子供がいるのでリュックを背負う事ができない、、、コレはフロントのカゴを大きくする事で解決できましが、今後子供用のキックバイクをどうやって載せようかな、、と悩み中です。


子供を乗せるとなると、重量を前と後ろに分散させる事ができないので、快適に走る為には色々条件が厳しくなってくるなと、、ママチャリを制する者は自転車を制す!!















単純に自動車の方がより楽に、より遠い所へ連れていってあげられるかもしれませんが、自転車は移動する事の楽しさ、そして何より自由で圧倒的な解放感!!

この「気持ち良いい」という感覚を子供にも伝えられたらな、、、なんて事を、この自転車に乗りながら思いました。


それではグッバイ2021!!



2021年12月19日日曜日

我が家でもっとも進んでいる自転車

 ついに!!!!!

念願の新しいファミリーチャリを組み立ててもらいました。











VELO ORANGE  polyvalent low kicker という車種です。

一番の特徴は、何といってもトップチューブが下がっている跨ぎやすいデザイン。

ママチャリのようですが、よくよく見てみるとガッツリとしたツーリング車。

クラシックな見た目に反して、ディスクブレーキ、スルーアクスルと、我が家でもっとも進んでいる自転車です。


そして今まで活躍してくれたファミリーチャリは、今回をきっかけに廃車にする予定です。












譲り受けてから8年、ファミリーチャリとして約3年。11年も活躍してくれました。

初めてこの自転車に子供を乗せた時は、すっぽりシートに収まっていましが、

今では前シートだと子供が大きくて前が見ずらいし、子供の足がハンドルに当たるし、フレームもかなりヘタっていて、時々フロントサスペンションからヒクヒクと苦しそうな音がします。

本当に頑張ってくれました。ありがとう!!

そして新しい自転車についてですが、また改めて書きたいと思います。




2021年12月12日日曜日

多摩川でコーヒーライド

SSCX号










復活できたのはいいのですが、前回の御前山も含めてまだ2回くらいしか乗る機会がなくて、、、もうちょっと気楽に乗れないかなと思い、多摩川コーヒーライドをしてみました。














多摩川はグラベルバイクで楽しめる道がけっこうあるんですよね!!














ほどほどに走って、コーヒータイム。






ロケーションはあいにくの曇りでいまいち。

ホットサンドを作りましがた、自分も持っていたホットサンド焼き器は熱を全体に回す事ができず、一部だけまる焦げ。














でもあったかい食事にほっこり!!

コーヒーを3杯も飲んでしまいました。














こうしてイスに座りながらばんやり川辺を見ていると、、たくさんの鳥が生息していていますね、、双眼鏡片手にバードウォッチングしたいな、、という気持ちになります。


あと、基本的にいつも固定ギアで走りますが、今回フリーギアで走ってみました。

簡単に言ってしまうと、オフロードはフリーギアが、オンロードでは固定ギアが性能を発揮できます。


前々から思っていたのですが、フリーの、ペダルを漕いで、ある程度スピードが上がったら空転させて、、、というこの工程!

コレが固定に慣れてしまうと、とてもムラがあってパワーロスに感じてしまいます。

あと常にブレーキに手をかけていないといけないのも若干のストレスですね、、、。

ただ、オフロードでは常にペダルを回さないといけない固定では、なかなかバランスを取るのが難しく操作が困難です。


せっかく固定とフリーが両方着いているから、もっともっと色々な楽しみ方を発見していきたいなと思いました。




2021年12月6日月曜日

バイク&ハイクでの御前山

 バイク&ハイクでの御前山に行きました。

今年の初めに行こうとして途中で事故にあって断念。

しかし自転車も修理できたしリベンジ!!だ。

奥多摩駅から出発するとバイクが極端に短くなるので、青梅駅からスタート。そして途中林道を走りました。







久しぶりに林道を走ったら、思った以上に体がヘトヘト!!

そんなに長い距離じゃないのに以前来たよりも長く感じました。

さてさて、栃寄森の家の近くの駐車場に自転車を止めて、ここからハイキング。











それにしても天気がサイコーに良い!!














登山道に入った途端、急坂の連続で足がガクガク、休んでは歩き、休んでは歩き、、しかも道が分かりにくい!!

これ本当に道なの??と、何回も不安になりました。


ようやくあとちょっとで尾根道、、という所で、落ち葉の沼













道は分かりにくいし、地面に何があるのかも分からない、、なかなかの悪路。

とても大変でした。こうなってくるとちゃんとした登山靴が必要ですね、、今後の課題になりました。


尾根道は急な箇所もありますが、ちゃんと整備されていて歩きやすい。

しっばらくいくと富士山!!ワンダフル!!












そしてようやく御前山の山頂に到着。














奥多摩の山々が一望できます。












いやーーー天気サイコーじゃん!!

お昼ご飯を食べて小休止。1時間くらいぼんやりしてしまいました。

山頂は沢山の人で賑わっていました。












派手さはないけど、なんか安心するというか、奥多摩らしい山です。

帰りは避難小屋のある別ルートへ
























このルートの方が歩きやすいし都心が一望できて、歩いていてい楽しかったです。

地図を見るだけでは分からないなと、、、実感しました。

この後また自転車に乗って、青梅駅まで帰りました。


バイク&ハイク

今回なかなかのボリュームでした。

青梅駅が標高190m

御前山が標高1405m

その差は1215m!!

これを自力で登ったワケですから、、なんか誇らしい気分になりました。