2022年3月25日金曜日

実にずる賢くて、、カッコイイ「Miles Davis」

 以前紹介したMiles DavisのライブアルバムAghartaとpangaea


●Miles Davis / Agharta












●Miles Davis / pangaea










その時に「コレ、Jimi Hendrixじゃん!!ていうくらいギターがブイブイ!」とさりげなく書いたんですが、ギタリストが気になって検索してみたら「Pete Cosey 」という名前が出てきました。










そして驚いたのが、Jimi HendrixはPete Coseyから影響を受けているらしい!!

いやいや、、、そんな!!Jimi Hendrix好きとしてはかなりの衝撃!!

Pete Cosey何者!!!

そして、この2つのアルバムはよく聞くと、ビビビ、、、みたいな電子音というか雑音が入っているんですよね、、何でこんな音入れたの?というくらいミステリアスですが、ロックあり、ジャズあり、雑音もちょっと、、、なんて、美味しい所をつまみ食い!!

実にずる賢くて、、

実にカッコイイアルバムだなと、改めて思いました。



2022年3月19日土曜日

身を委ねて没入していく、、「Terry Riley」

ミニマルミュージックの代表的なミュージシャン、Terry Rileyのライブに行きました!!














Terry Rileyは来日してからコロナ禍になり、ずっと日本に足止め(というか滞在??)しているらしく、確か佐渡島にいたらしい、、あるいは、、、いるらし、、そうです。その辺の事情は詳しくありませんが、今回ビルボード東京のライブに行ってきました。

以前もライブに行った事があり、人生で2回もTerry Rileyのライブを見に行けるなんて、本当にラッキーというか幸運というか、生きていて良かったなと思いました。


ライブは「Hochelaga, Land of Souls」という映画のサウンドトラックをライブで演奏するという内容で、映画を見ながらのライブです。

映画についてはあまり詳しくありませんが、街の歴史と、そこに住んでいる人の魂??みたいなのがテーマなのかな?結構アーティステックな映像で、とても不思議な映画でした。


そしてTerry Rileyは、、もう仙人みたいな出立ちで、催眠的な音楽を延々と演奏する、まさにTerry Rileyらしい内容のライブでした。

本当に呪術的で、、時間も忘れて、我も忘れて、ただただリズムに身を委ねて没入していく、、、こういう感覚をサイケデリックというのかもしれません。


・Terry Riley - A Rainbow in Curved Air - Full CD (HQ)


2022年3月12日土曜日

ラーメン・サイクリング

 正月以来の久しぶりのサイクリング!!

今回の目的地は大宮のラーメン二郎!!

実はいつも通勤で新宿のラーメン二郎のお店の前を通過するのですが、いつも混雑していて、いったいどんなラーメンなんだろう?と気になっていました。

そしてネットで検索したら、、

うぎゃーーーなんじゃこりゃ!!!びっくりするぐらいのコテコテ系

しかし、二郎ファンからの情報によると大宮にあるラーメン二郎はさっぱり系なのだとか!!

という訳で、大宮のラーメン二郎を食べに行きました。


コースは自分のお気に入りのヘルシーロード!!














途中のカカシのモニュメントで記念撮影!!

こんなモニュメントあったんですね、、、何度か通っているのに気が付きませんでした。


今回は久しぶりのトモニー号に乗りました。

以前も書きましたが、、やっぱりこの自転車は乗りやすい!!

低重心ぎみのジオメトリーにちょい太めの28cのタイヤは本当に調子がいい!!

そしてポジションも少し見直したので、より乗りやすくなりました。

フジ・トラックアーカイブ号のソリッドな乗り心地も面白いですが、このトモニー号の安定した乗り心地もまた安心感があって良い!!














そしてヘルシーロードは春を告げる花がたくさん咲いていました。

この道はザ・大自然!!では無いですが、人間の生活感と自然が折り重なっているのが心地いいです。

都会すぎず自然すぎず、また観光地すぎず、

ほどよいバンランスを保っているので走っていて清々しい気持になります。


そしてラーメン二郎(大宮公園駅前店)に到着!!














そしておそらくスタンダードであろうラーメンを注文!!















たっぷり野菜とショウガをトッピング!!

しかし食べているうちに思った、この太麺でこの量、、ちょっと嫌な予感。

半分くらい食べたあたりから、、これってラーメンなのか?

ラーメンて、ツルツルシコシコの麺を勢い良くすするのが醍醐味なのに、なんかこの麺は、いどみかかってくるような、、、挑戦的でドスグロい野生的な麺だ。

こんなのラーメンじゃい!!

しかし負けじと完食!!

店の外に出ると、、これまた「待ってましたよ!!!」と言わんばかりに、お口をさっぱりしてくれるウーロン茶が自動販売機で絶賛販売中!!もちろんネズミ取り器のごとく買いました。


そしてしばしの休憩。


自転車なんて乗れたもんじゃない、、。


正直、一生分のラーメン二郎を食べたような気分です。


美味しいと言えば美味しいのですが、、、とりあえずアドバイスとして、、初めてラーメン二郎を食べるときは麺少なめを店員さんに伝える事をお勧めします。


ちなみに(ラーメンをそんなに食べ歩いている訳ではありませんが、、、)自分の好みとしては東中野にある「好日」というラーメン屋さん、、ここのラーメンは麺がシコシコでスープがさっぱりして、、大好きです。



2022年3月6日日曜日

最近スニーカーがブーム

 最近スニーカーがブームです。

去年ニューバランスの1500を買った事を書きました。

それが火種になったのか、今年になって(今まで履いていた靴の買い替えも重なって)新たに3足も買ってしまいました。


まず1足目はニューバランスの991です。











本当は現行の990v5を狙っていたのですが、魔がさして復刻版の991を買ってしまいました。

魔がさした理由としては、、ぼってとしたボリューム感のあるシェルエットと、(1500もそうなんですが)小ぶりの「N」マークです。

ニューバランスの象徴でもある「N」マークを控えめにするというあたり、、ブランディングだけではない、スニーカーとしての、あるいはクラフトマンシップとしての自信を感じてしまう、ずるいデザインだなと思います。

ちなみに履き心地は、、、ヤバいです。

この包み込まれるような履き心地とクッション性、、これはファンになります。

991は復興版なので、現行で最新の990v5の履き心地も気になる所です。


そして2足目はバンズです。











ニューバランスの991は比較的高価なお値段ですが、、バンズはお手頃な値段でガンガン使えるスニカーです。

また自転車との相性も良さそうなので、この靴をサイクリングでも使いたいなと思っています。

バンズの良い所は、どんな服装でも似合ってしまう所です。

太めのズボンも細めのズボンも、デニムもチノでも似合う、本当に服装を気にせずどんどん使えるスニーカーです。

ニューバランス991に比べると履き心地は劣りますが手軽さが魅力です。


そして3足目は、自分としては異例なナイキのエアマックス96 iiを買いました。











ナイキは、、正直ちょっとトラウマがあるんです。

90年代のハイテクスニカーブーム。

自分もこのハイテクスニーカーブームに飲み込まれた世代で、エアマック95のイエローグラデーションはよく覚えています。そしてモデル名はもう忘れてしまいましたが自分もナイキのスニカーを買いました。

しかし白熱するハイテクスニーカーブームにちょっと引いてしまったんですよね、、、。

なんか自分らしさが無いなと、、踊らされているだけなのでは、、そんな違和感を感じてしまったんです。

その時に普段から履いていたニューバランスに愛着を感じてしまい、それ以降ニューバランスの虜になってしまった経緯があります。


まぁそんなトラウマもありましが、、、

つい最近このエアマックス96 iiを履いている人を見て、なんか気になってしまったんです。

このエアマックス、、当時の自分の記憶ではエアマックス97という名称で発売さていたと思うんですよね、、、。

エアマックスの95と96のモデルに対して、やけに古風というか、これただの運動靴じゃん、、て思った記憶があります。

しかし、今みると、このナイキらしからぬ古風で野暮ったいデザインが妙にツボにハマってしまい、思わず買ってしまいました。

ナイキはカッコ良すぎるんですよね、、、特にエアマックス97なんて、今見ても近未来的でカッコ良すぎで、それはそれでいいんですが、自分の好みでは無いなと。


野暮ったいもの好きとしては、、このエアマックス96 iiこそ魅力的なナイキのスニーカーのように感じました。


ちなみにエアマックス96 iiの履き心地ですが、、思った以上に良いです。

ちょっと厚底のように感じましたが、エアクッションは程よく反発するし、フロント部分に丸みがあるので、足運びが良いです。値段もニューバランス991ほどではありませんが、それなりにいい値段なので、値段相応の良い履き心地です。