狭山湖をハイキングしてきました。
椿峰を通って狭山湖へ
子供と来るのは3回目くらいでしょうか?
初めて来た時はほぼ抱っこで歩きましたが、もう余裕でスタスタと歩きます。
トトロの森を散策。
トトロ発見!!
街の中に森があるのは貴重ですね!!トトロのおかげです。
狭山湖でランチタイム。
休憩した後「まだまだ行ける!!」という事なので、狭山湖のダートを通ってさいたま緑の博物館へ。
ダートは自転車で来ると楽しいですが、歩くとちょっと単調ですね、、、、
単調なのでトトロの森へ寄り道。しかし途中から緑がもじゃもじゃになり道すら分からない。
標識を見つけると明るい場所へ抜けれました。
ちょっとした冒険で楽しかたです。
ダートを歩いた後、ようやくさいたま緑の博物館へ到着。あいにく博物館は休館中でしたが、ベンチがあったので休憩。たぬきやらイタチやらカエルやら、いろいろな生き物を発見。
さらに周辺を散策して、
トコロさんに会いました!!
ここは田んぼがあり、
バッタがそこらじゅうに(100匹以上)飛んでいました!!
子供は自転車型のベンチが気に入ったらしく、ひたすらペダルを漕いで楽しそうにしていました。
だいぶ疲れたので、このまま真っ直ぐ歩いて西武球場駅へ。
狭山湖から夕焼けを見つつ、最後まで歩いてくれた子供の成長を感じました。
抱っこで歩いた時が懐かしいですが、それがわずか3年前!!
3年でこんなにも変わるんですね、、、。
あっというまに大きくなるんだろうな、、なんて思いました。